~ビジネスマナーは実践あるのみ!~

こんにちは!
人は生まれた時から皆ダイアモンド✨✨

観察力・想像力・伝達力の3つのチカラを磨いて
働くあなたを応援したい人材育成トレーナーの岩村良恵です^ ^

もうすぐ新入社員研修🌸

今年も沢山の新社会人に会えるのが
とっても楽しみです✨
 
そして、
 
今年から取り入れてみようと思っているのが
株式会社アイキャリア  太田章代さんの
ビジネスマナーカード!!
 
50枚のカードに書かれた
ビジネスマナーに関する問いかけに
 
「できてる?」OR 「できてない」
 
で答えていくという楽しく学べる学習ツールです^^
 
ちなみに私たち人間は
本で学んで「理解」はできても
それを現場で「実践」に落とし込むのは一苦労💦
 
じゃありませんか?
 
そんな悩みを解決するのがこのビジネスカードです。
 
研修でも使えますが、実は
このカードは研修が終わった後に大活躍。
 
特に、新人だけでなく
現場のリーダーや管理職、経営層の方にも
一緒にビジネスマナーを学んでもらい
組織全体で新人を育てる
そんな風土が育つと最高ですね^^
 
それにしてもこのカード
なんかカルタみたいで楽しい💖
 
私のモットー
 
楽しくなければ学びじゃない
 
をさらに加速してくれそうなツールで
早く使ってみたくてワクワクです💕
 
太田さん、ありがとうございます!
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

世代間ギャップを感じている職場での
人材育成、職場風土の改善のことなら
True Colors Communication
話し方・伝え方・人材育成についてのご相談もお気軽にどうぞ。
オンラインによる研修・セミナーも実施しています。

お問い合わせはコチラから

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

#OJT指導者トレーニング
#接客
#クレーム対応
#カスタマーハラスメント
#カスハラ
#医療接遇
#チームワーク
#新卒者フォロー
#若手フォロー研修
#ダイバーシティ
#職場の心理的安全性
#アサーティブコミュニケーション
#働き方改革
#人材育成
#福祉施設研修
#職場改善
#働くモチベーション
#職場のコミュニケーション
#Z世代の育て方
#Z世代
#ジェネレーションギャップ
#人材育成
#社内研修
#仕事力向上
#職場のコミュニケーション
#採用・教育・評価
#社員のモチベーション
#離職防止
#ビジネスマナー
#スタッフ教育
#オンライン研修
#女性活躍

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA