~ハラスメントから心を守りたい~
こんにちは!
人は生まれた時から皆ダイアモンド✨✨
観察力・共感力・表現力の3つのチカラを磨いて
あなたの仕事力とコミュニケーション力をUPする
接客コンサルタント・研修トレーナーの岩村良恵です^ ^
今日は、私自身のことを少し。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
幼い頃から「弱い者いじめ」が大嫌い。
近所の小さい子が上級生にいじめられていると
「ちょと待った~~!!!」
と頼まれてもいないのに割って入ったり
泣いている子を見ると
「どうしたの?」
と知らない子でも声をかけてしまう
そんなちょっとお節介な小学生でした。
理不尽な強要や、身勝手な暴力
自分の鬱憤を晴らすためだけの暴言などが
本当に許せなくて。
でも、
許せないという感情の裏で
「なんでイジメって起きるんだろう」
とずっと疑問にも思っていました。
私たちにはそれぞれ
顔があって体があって心があって
目があって鼻があって耳があって
皮膚があって、髪があって、内臓があって
と似たような作りをしているのに
人と人の間には「強い」と「弱い」が発生する。
これって何なんだろうな~と。
その後、大人になるにつれて
色んなことに気づき始めました。
それは人と人の間に自然発生する
エネルギーの不均衡。
それは、集団になればなお如実で
やたらと発言力や影響力を持つ人や
自分のペースを守れる人がいるかと思うと
つい人に流されて自分の意見を飲み込んでしまう人がいる。
これってなぜ?
そして、
世の中に山ほどあるハラスメントの問題にも感じる。
ハラスメントをする人とされる人が
なぜ存在するのだろう・・・と。
接客の仕事に就いた後も、不思議なことを
よく目にしました。
なぜかお客さんからクレームを言われやすい人と
そうでない人がいるのです。
その現象をもっともっと接近してみていくと
実はクレームを言っているお客さんの中にも
いろんな状況があって。
必ずしも「クレーマー」=「極悪人」というわけではなく
クレームを言われてしまう人にも、
付け入られてしまう弱さや逃げ腰の態度など
理由があったりもする。
色んな不思議が渦巻いていましたが
ここまでハラスメントの問題が大きくなると
「ハラスメントを失くす」
ことよりも
「ハラスメントに負けない人を増やす」
ことの方が先決なのでは?
と思うようになりました。
いじめっ子がもちろん一番悪いけれど
いじめられる側にも何か理由があるとしたら・・・
いじめられて苦しんでいる人の心を守りたい!
いや、
それよりも
「自分で心を守れる人」
を増やしたい。
そんな風に思うようになりました。
これから何ができるのかまだまだ道半ばですが
そんな熱いパッションだけを胸に
これまで私が生きてきた
経験、感情、思考、直感、知識、スキル・・・
そんなすべてを注ぎ込んで
接客する人のお役に立てるよう頑張っていきます。
ぜひ、接客やクレームで困っていること
お客様のハラスメントで困っていることを
教えてください!!!
コメント、DMお待ちしています^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
接客・接遇・人材育成のことなら True Colors Communication
話し方・伝え方・人材育成についてのご相談もお気軽にどうぞ。
オンラインによる研修・セミナー・個別コーチングも実施しています。
お問い合わせはコチラから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#バイリンガル接客
#インバウンド接客
#医療接遇
#チームワーク
#社会人5年目フォロー
#社会人2年目フォロー
#社会人半年フォロー
#社会人1年目フォロー
#新卒者フォロー
#ダイバーシティ
#職場の心理的安全性
#アサーティブコミュニケーション
#働き方改革
#人材育成
#福祉施設研修
#職場改善
#働くモチベーション
#職場のコミュニケーション
#Z世代
#人材育成
#社内研修
#仕事力向上
#職場のコミュニケーション
#採用・教育・評価 #社員のモチベーション
#離職防止
#ビジネスマナー
#スタッフ教育
#オンライン研修
#女性活躍
#女性