JAあいち経済連様
チームビルディング研修
2024年10月23日~24日

日本の食を支えるJAあいち経済連様にて
本年度の階層別研修を担当させていただいています。

今回はチームビルディング研修を2日間。

入社10~15年目を迎え次期課長補佐にあたる
「管理職の卵」ともいえる職場リーダーの皆様に向けて
実施いたしました。

今回は少人数だったこともあり、皆様とてもオープンに
色々なお話を聴かせてくださり、お互いの職場での気づきや
部下・後輩との関わりについて工夫していることなど
お互いに有益な意見交換の場にもなったのではと思います^^


研修の意義はもちろん知識やスキルのインプットでもありますが
普段はそれぞれ異なる持ち場で頑張っている同じ立場の仲間と
色んな意見交換できたり、ガス抜きをしたりということも
大きな醍醐味なのでは、と思っています。

 

皆さま2日間、真剣な姿勢でご参加くださりありがとうございました!

以下、受講者様のお声をご紹介します。

「あっという間でもっと聞きたいと思った。
 先生の話がわかりやすく、営業の場面で使いたい内容でした。
 次はZ世代との付き合い方を学びたいです」

「ちょうど良い時間配分でした。雑談も含め勉強になりました。
 メンタル不調になってる人、なりなけている人がいるため、
 相手の価値観を知った上でコミュニケーションをとっていきたい」

「終始ポジティブになれるような進め方をしていただき、とても満足度の高い研修でした。
 岩村先生の経歴や過去の経験などとても説得力がありとても入り込みやすかったです。
 自己開示がとても重要と言うことを学んだ。相手の反応を見つつ実践していきたい。

あっという間でもっと聞きたいと思った。
 コンセンサスゲームではチームで理由を掘り下げていかないと悲惨な結果になる場合が
 あることが体感できたので、面白かったです

「講師自身の経験をふまえた説得力のあるトーク、笑顔が多く終始明るい雰囲気と
 飽きの来ない講義構成が良かったです」

嬉しいコメントをありがとうございます!
励みになります^^

これからも皆様のご活躍を心よりお祈りいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA