マイケル・ペイジ・インターナショナル様
新卒社員様向け社会人基礎力研修
2025年4月7-11日

この春は、イギリス発祥の人材紹介会社 マイケルペイジ様より
グローバル人材教育のご依頼をいただきました。

お題は

「国際的な価値観を持つ人材に日本流のビジネスマナーをインストール」

というもの。

日本と海外の架け橋を長年務めてきた私には
非常に心燃えるテーマでした^^

受講者さんは帰国子女や留学経験者、外国籍の方を含む
ザ・グローバル人材ばかり44名です!!

5日間かけてじっくりと

・ビジネスマインド
・ビジネスマナー
・職場のコミュニケーション
・人間関係構築

について学んでいただきました。

日本育ちの受講者さんだけの研修との大きな違いは
アウトプットの多さ。

普段は私から

「質問ありますか?」 と聞いても、

受講者さんから手が挙がることは少なめです。

でも、マイケルペイジの新人さんたちは
毎回、これでもか!というくらい手が挙がり
様々な意見や質問が飛び出します。

さすがグローバル人材の積極性はすごい。
日本育ちの私たちも見習いたいところですね。

名刺交換も圧巻のこのボリューム!

本当に楽しく充実した5日間でした。

これから現場で皆さんがご活躍になる姿が
目に浮かびます。心より応援しています!!!

こちらは人事担当者のハリーさんとギンさん。
とても教育熱心で温かいお二人です^^

そして今回、敏腕講師としてサポートしてくれた
のりこさんと恭子ちゃんです!
お二人とも元KLMオランダ航空のクルー。
柔軟で社交的であったかくて、もう最高です!

 

以下、受講者さんからの嬉しいコメントをご紹介します

(3日目の中間アンケートです):

「ビジネスマナーについて、今まで学生のときに学ぶことがなかったので今回の講習はとてもありがたいです。
 残り二日も気合を入れて頑張っていきたいと思います。」

「講習と講習の間に挟まっているお話が興味深く、また内容により興味を持たせる形になっていてよかった。」

「質問時間、発言時間、ワーク時間を積極的にとっていただけたので、程よくリラックスでき、
 講義部分にかなり集中することができた。」


「覚えることが多くて大変だったが、ユーモアを交えて話してくれて、楽しく受講できた。」

「Thank you so much for having time to ask lot of questions. 」

「講師の岩村さんが笑顔でハキハキと話してくださるので、明るい気持ちで講義を受けることができています。
 ちょっとした質問にも200%で返してくださるので質問のし甲斐がありますし、大変勉強になっています。」

「マナー研修と聞くと堅苦しい雰囲気を想像していましたが、日本のマナーやルールが苦手な私にとっても
 楽しく受けられる内容で、たくさん学びながら受講できております。残り2日間、よろしくお願いいたします。」


「There is so much things to learn, and It was very fun. Thank you. 」

「I felt that the practice time makes my understanding better, and Iwamura-san was so nice!
 Thank you for your support.」


「I appreciate the recap before proceeding to a new topic. The lecturer always make sure
 that we feel comfortable to ask questions and responds to our needs.
 What I appreciate the most is the breaks in between. Thank you.」


「I really liked the way you talk, a lot of funny story with a smile face. 」

「It was easy to understand the content because there was enough time for questions and review.」

「十分に質問の時間を取っていただいたので疑問点を解消できました。たくさん質問があったにも関わらず
 講義内容を省くことなくご丁寧に進行くださり、とてもスムーズで理解しやすかったです。ありがとうございました。
 後半も引き続きよろしくお願いいたします。」


「楽しく学ぶことができました。岩村さんの経験のお話や、テキスト以外の知識も大変興味深く多くのことを
 学ぶことができ、とても有意義な時間でした。」


「She explained everything not only the context that was in the text book but also about other things
 and that made us increase the knowledges so I am so glad to have her as a manner teacher.」


「テキストに載っている情報だけではなく、適宜、豆知識のような情報がありとても有意義な時間を過ごすことができた。」

「一日8時間という決して短くない時間ですが、ずっと前で元気よく話してくださる姿を見て感銘を受けました。
 また、単純にビジネスマナーや社会人としてやるべきことを暗記させるではなく、その原理や背景まで話してくださって
 理解しやすかったです。」


「質問されたときにただ答えるだけではなく、ちょっとした豆知識や感じた体験をもとに答えていたので、
 非常に勉強になりました。また、毎日前回の復習を行ってくれるので、研修の内容が覚えやすかったです。」


「敬語や電話対応だけ学ぶのかなと思いましたが、それ以外にも社会人基礎力とかお辞儀の仕方など
 色々なマナーを学ぶことができてよかったです。」


「ワークと口頭での説明のバランスがちょうどよく、なぜこのマナーになっているのかなどの理由もわかりやすく
 説明していただけたので、学びにつながることができました。
そのことによって、なぜなのかなどの理由から
 マナーについて思い出すことができるため、現場でも思い出すときに順序を踏むことによって思い出せそうです。」


「学生から社会人にトランジションする際、ビジネスマナーに不安な部分があったので今回色々とレクチャーいただいて
 少しだけですが自分のビジネスマナーに自信が付いた気がします。残り2日ですがどうぞよろしくお願いいたします。」


「This class was very beneficial and really helped me get a better understanding on
 what the Japanese working culture is like. I would like to incorporate what I have
 learned in this class when I work and become a better version of myself.」


「学ぶ理由を再確認しながら豆知識等もご共有いただきながらお話いただけて、楽しく受講することができています。」

「まずは自分が理解できていない部分を重点的に講義してくださり、日々成長していると実感できている点がとても助かっています。
 ただ、ビジネスマナーとはルールではなくマナーであるため答えが不明瞭な点は、もやもやが残る場面はありますが、
 『コミュニケーションでカバー』と繰り返し伝えてくださるため、自分の中での正解を模索し続ける過程も楽しめています」


「特にビジネスシーンでのマナーを重点的に学ぶことができました。社会人になるタイミングで、基本的なマナーを
 再確認できることは非常に良い機会だと思いました。
実践的なワークもあり、身をもって体験できる研修であると思います。」

「学生時のアルバイトを通して、最小限の敬語やビジネスマナーを身に着けましたが、社会人としては物足りないと実感しました。
 また、マナーの目的や理由を考えながら勉強すると、のみ込みが増すと気づきました。」


「Time flies when taking this course because this course is very interesting and informative.
 The amount of small breaks are perfect, and at the right time, before we lose track of our concentration.
 The screen is hard to see from the furthest table. Other than that, there were no problems.
 Sometimes, the pace is very fast, and my brain would overflow with information. This may be my problem.」


「ただ座って学ぶだけじゃなくて、グループの人と議論や実践をする場面があるのがとても良いと思った。
 テキスト自体もかなり見やすい内容になっていて、書き込むスペースが自分の意見だけじゃくて友達の意見も
 書き込めるようになってるのも素敵だと思った。また、発表する人を当ててみんな発表する機会があるのも配慮があってよいと思う。」


「質問一つ一つに親切に答えてくださって、すぐ答えられないことについて調べて翌日に答えるようにする姿勢を見て
 とても感動しました。働く女性の理想的な姿だと感じ、自分もそうなりたいと思いました。」


「My Japanese keyboard is not working right now so I’ll be typing in English. Every session was so fun and
 easy to understand so it was great for me. The time flies so fast all the time. Every session is very useful
 and important for us to learn so it’s really helpful.」


「ただ講義を聞くだけでなくグループワークをしながら楽しく学ばせていただいております。どんな質問に対しても
 それ以上の情報を親身になって答えてくださる岩村さんをとても尊敬しています。私も社会人としてしっかり吸収し実践し、
 人として素敵だと思ってもらえる人になれるよう頑張りたいです。」


「Thank you so much for giving us wonderful lectures!
 I really liked your short story and examples which were easy to understand.
 I felt like time went by so fast joining your lecture!!」

「講義全体の時間配分を気にせず、受講生の質問にたくさんの時間を割いていただいてる点がとてもありがたかったです。
 講義内容に関連して、リアルエピソードもお入れしていただくと面白いかと思います。残り二日もよろしくお願いいたします。」


「The training itself was very engaging, enjoyable, and informative. Being able to work in different teams
 and presenting ourselves in front of everyone was a good practice to practice our public speaking skills.
 Other than worksheets, it would be great if we could do more of team activities that allow us to use
 what we learned not just verbalizing them through discussions.」


「As an active learner who likes to have opportunities to output all of the information that I have learned,
 the activities within the workbook were extremely helpful as they all reflected the learning contents
 that we had learned in that day. I also really enjoyed how the content focused on the business manners
 that are usually followed by the Japanese society itself, but the class also referred back to how this would
 be the case at Michael Page – as an international company that may have different rules compared to
 Nikkei Japanese companies, the small talk gave me an image on how I could use the materials learned
 during the three days at this company.」


「3日間研修していただきありがとうございます。基礎的なところから教えていただけて、今後もし転職したとしても
 応用できるような知識をたくさん付けさせていただき、非常にありがたく感じています。また、ただ一方的に説明するのではなく、
 ワークも入っているので、実践的に楽しく学ぶことができています。残り2日間も一生懸命頑張りますので、ご指導のほど
 どうぞよろしくお願いいたします。」


「I learned a lot of fundamental business etiquettes in dealing with Japanese clients and candidates.
 I had a few-year work experiences; however, my previous company did not teach me the essence of
 Japanese mannerism this much. Even if I do not use the whole of it in practice, understanding it is helpful.
 Thank you very much.」


「岩村さんは一つ一つのマナーの理由まで教えてくださるので、とても覚えやすいです。今までそのマナーの「なぜ」を
 あまり考えませんでしたが、これからは意識して考えるようになれると思います。また、教科書に載っていない情報や
 経験も教えてくださるので、さらに覚えやすいです。ありがとうございます。」


「The orientation itself was very informative and was perfect for a person like me that barely learned any
 Japanese business manners. It is clear that the teacher is very knowledgeable about the topic, as she was
 able to provide detailed answer to every questions. At the same time, there were a lot of writing in Japanese,
 which is something that I am not very good at, and at sometime it was hard to keep up. I am not asking to
 change anything in the class, as the majority of the new graduates are Japanese speakers, but rather I want
 to thank the class as it was a great opportunity for me to realise the importance of Japanese skills.
 The class gave me the motivation to not only deepen my knowledge about the topics that I learned in this class,
 but also develop my Japanese skills.」


「I am grateful for the fact that all the teachers are understanding of the students, creating a comfortable
 environment to make mistakes and ask questions. The lectures are very engaging and I am deeply
 appreciative of the slow approach that they take. Thank you and I look forward to the remaining two days.」


「3日間ありがとうございました。岩村講師が丁寧に具体例を一緒に説明してくださるので楽しく学ばせていただいています。
 私たちから出た意見を否定せず適切な言葉に修正してくださるので気持ちよく頭に情報が入ってきます。
 研修前はビジネスマナーに自信がありませんでしたが、夜一日の振り返りをして一つづつ学んで大人になっていることを感じています。」


「これまで曖昧だった社会人としての基礎力をみにつけることが出来る良い機会になりました。
 ここで学んだことを実践して社会人としての土台作りをしていきたいと思います。」


「This training was very fascinating from the simple fact that every single manners that I have learned
 outside of Japan was completely different. The amount of new perspectives as a new graduate employee
 is something that I definitely needed since I did not go to high school and University in Japan for the most part.
 I really appreciate it.」


「The reason why I felt these is that even though I’ve never learned about new grads training
 to get knowledge that how we can work for this industry, I gradually understand it, because the presentation
  and the lesson that Iwamura san told us is so easy to understand.」

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA