女性がもっと活躍できる社会へ

こんにちは!

人は生まれた時から皆ダイアモンド✨✨

観察力・共感力・表現力の3つのチカラを磨いて
あなたの仕事力とコミュニケーション力をUPする
接客・接遇・人材育成トレーナーの岩村良恵です(^^)

久しぶりの投稿です。

実は、年始早々ワードプレスの不具合で
ブログの更新が全くできなくなり
その復旧に時間を要しておりました(^▽^;)

ようやく今朝、不具合が直り晴れて再開です!

本年もあなたの職場を楽しく元気にするための
色んな情報をお届けしていきま~す♬

どうぞよろしくお願いいたします!

さて今日は、昨日登壇した女性リーダーシップ研修で
感じたことをシェアします!

本当のダイバーシティとは?

早速ですがあなたは

“ダイバーシティ(多様性)”

という言葉の意味をどう捉えていますか?

この言葉自体、もうすっかり社会に浸透してて
とても良いことだな~、と思う反面
ちょっと間違った捉え方をされているケースがあって
危険だな、と感じることもあります。

ちなみに、昨日登壇した会社様では
ここをちゃんと理解されていました^^

だからこそ、女性社員の皆さんが
イキイキされていたんだな~と思います。

一方で、ここを間違えてしまっていると
女性社員がますます苦しい立場に追い込まれるかも?!
とも思います。

企業側がダイバーシティの捉え方を間違えないことが
女性活躍のキモだな!!!と感じたので
今日は改めてダイバシティの定義について
私なりに考えてみました。

男女平等と男女同一はちがう

私は年間100回ほど企業研修に登壇しています。

企業、自治体、病院、学校などに伺い
様々な職場で働く皆さんと接する中で

ダイバーシティ男女が同じように働くこと

とい捉え方をされている職場に出会うことがあります。

でも、果たしてそうなのでしょうか?

「ジェンダーギャップ指数」という

職場の男女割合を示す数字があります。

「1」に近いほど、職場の女性割合が高くなりますが
2022年現在、日本はこの指数が「0.65」で
世界で116位(なんと、先進国ではビリ!)

つまり、数字の上では日本の女性は
まだまだ社会で活躍できていない、と言えそうです。

ただ、だからと言って単に
男性と肩を並べてガンガン働く女性が
組織に増えれば良いのか??

そうではないですよね💦

そもそも、
それを望まない女性が圧倒的に多いのが日本。

「男女平等」って「男女同一」ではない!

ここで、改めて


ダイバーシティ=色んな考え方・生き方が尊重される状況

であるということを押さえておきたいな~と。

極端に言えば、

夫が専業主婦で、妻が会社役員で大黒柱

みたいな夫婦がいても

「え!!!???マジですか?!
 奥さんすごいですね~~~!!!」

とは言われず、

「あ、お宅はそうなんですね。」

という普通の反応が返ってくるような
そんな状況が究極的なゴールじゃないかな、と^^

マイノリティが尊重される、というより
マイノリティもマジョリティも
同じような扱いを受ける社会。

それぞれの生き方、働き方があっていい。

それをどうしたら認め合えるか
チームとして尊重し合えるか。

簡単なことではないと思いますが
そこを目指していくことが
本当の意味でのダイバーシティ推進であり
女性活躍なのでは?と思います^^

女性活躍についてのYoutube動画も発信しています。
ご視聴はコチラから

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
接客・接遇・職場のコミュニケーションのことなら
話し方・伝え方・人材育成についてのご相談もお気軽にどうぞ。
オンラインによる研修・セミナー・個別セッションも実施しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA